


Geosphere Environment Systems Laboratory (Tokunaga-Lab), The University of Tokyo
2024年4月14日~19日にオーストリア・ウィーンにて開催されたThe EGU General Assembly 2024にて、Tsai ChiSanさん(特任研究員)、田嶋 智さん(博士課程)とJoseph Kei REGURさん(修士課程)が発表を行いました。
During April 14~19, 2024, Tsai ChiSan (Post-doctoral researcher), Satoshi TAJIMA (Doctoral student), and Joseph Kei REGUR (Master studuent) presented in The EGU General Assembly 2024 held in Vienna, Austria.
ENERGY for the FUTURE誌の学生座談会で、「地層処分につきまとう不確実性への挑戦」をテーマに徳永先生を囲んで座談会を行い、その様子が掲載されました。
2024年1月5日発行 第48巻第1号通巻189号 発行元 ナショナルピーアール株式会社
学部4年生の井上大悟さんが書いた米子市淀江における研究滞在記が掲載されました。
淀江の宿今津田中家瓦版10号
2023年12月11日~15日に米国・サンフランシスコにて開催されたAGU Fall Meeting 2023にて、Tsai ChiSanさん(特任研究員)とSakshi Ramesh SHIRADHONKARさん(研究生)が発表を行いました。
Tsai ChiSanさん Title:Investigation of shallow groundwater salinization by upstream migration of seawater along a tidal river, the coastal subsided
region of Chiba prefecture, Japan.
Sakshi Ramesh SHIRADHONKARさん Title:Impact of canal system on the groundwater level in Narmada River basin (middle region), central India.
徳永先生のコメントが読売新聞(2023年1月19日付の夕刊)に掲載されました。
読売新聞オンライン
徳永先生の講義が韓国応用地質学会向けのオンラインwebinarに公開されました。
田嶋智さん(D1)が2022年8月に日本地下水学会若手地下水研究助成奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!
2022年5月23日~27日にオーストリアのウィーンで開催されたEGU2022にて、Shiradhonkar Sakshi Rameshさん(D2)が発表を行いました。